ウマ娘、ゲームウマ娘の「メインストーリー第2部<後編>」が2025年7月22日に公開され、
メインストーリーの第2部も遂に物語が『完結』しました。

そのメインストーリーの最後の辺りで
前回の第1部メインストーリーでもあった、総大将:スペシャルウィーク
スぺちゃんの育成ウマ娘が無料で獲得できたように
今回のメインストーリー第2部の完了時にもテーマ曲の楽曲「ギフト(Gift)」と
育成ウマ娘として☆3のトリプルティアラの衣装に身を包んだ
Eternal Fairytale ラインクラフト」をゲットすることができます!
また、メインストーリーの最後の前にサポートカードとして、
スピードタイプの「SSR:[ゼッタイ☆天才伝説]フサイチパンドラ
パンドラちゃんのサポカもゲットすることができます!

今後の育成を楽しむためにも是非ともゲット、入手しましょう!

以下にメインストーリー第2部の概要と
育成ウマ娘:ラインクラフトとサポートカード:SSRフサイチパンドラの紹介・解説を
していきたいと思います!




メインストーリー第2部<後編>遂に完結へ!!!



ラインクラフトちゃんの物語から始まり…


フサイチパンドラちゃんへと受け継がれ、

新たなトリプルティアラの伝説:アーモンドアイちゃんへと引き継がれていく



物語の結末はゲームウマ娘のメインストーリー第2部を通して、
皆さんの目でご覧ください…!!!


育成ウマ娘: トリプルティアラ衣装
<Eternal Fairytale:ラインクラフト> 入手方法と性能解説


<入手方法>

トリプルティアラ新衣装ラインクラフトちゃんを入手する方法は
いたって簡単です。
メインストーリー第2部<チーム:アスケラ編>の後編、第13話「エピローグ」終了後の
第4R「秋華に集う女傑たち」をクリアーすれば、入手可能
です!

☆3の状態で入手できます。
☆4以上目指すのなら、女神像を使って上げるしかないです。
頑張りましょう!


<性能>


🐎 基本情報

  • キャラ名:ラインクラフト([Eternal Fairytale])
  • 覚醒Lv:5
  • :★★★(星3)

📊 ステータス(初期)

ステータス値 (最大1200)成長率
スピード87+5%
スタミナ91+0%
パワー98+15%
根性94+0%
賢さ80+10%

➡️ パワー成長率 +15%、賢さ +10% は、加速・コース取り・安定性に有利。
➡️ パワー型+賢さ育成が向いており、スピードはサポカ補強が必要。


🏇 適性

適性カテゴリ評価
A
ダートG
短距離B
マイルA
中距離A
長距離G
脚質:逃げG
脚質:先行A
脚質:差しA
脚質:追込G

➡️ マイル・中距離 × 差し/先行がベスト。
➡️ ダート・長距離・逃げは非推奨(適性G)。


🌈 スキル構成(主なもの)

  • 固有スキル(進化済み)
    • 💎《ずっとずっと輝いて》Lv1
      → 発動条件次第で、速度アップ+加速の可能性(中盤〜終盤向け)
  • 金スキル
    • ✨決意の直滑降(加速:坂道)
    • ✨品行方正(速度)
    • ✨この手に掴んだ未来(汎用加速)
  • その他 notable
    • ◯右回り(条件付き速度UP)
    • ◎地固め(スタートダッシュ加速)

➡️ 差しでも地固めがあるのは珍しい構成。先行とのハイブリッド運用が可能。


🧠 評価と育成方針

🔵 強み

  • 初期からパワーと賢さのバランスが良く、差し育成が非常に安定。
  • 中距離・マイルの両方に対応可能。
  • スキル構成が速度・加速ともに充実。

🔴 弱点

  • スピード成長率が低く、意識的にスピードサポカで補う必要あり。
  • スタミナ成長率ゼロで、長距離は適性的にも不可。

🛠️ 育成おすすめ構成

差し型(マイル/中距離対応):

  • サポカ:スピード3、パワー2、賢さ1(or スピ2パワ1賢さ3)
  • 因子:スピード青☆3×6推奨、必要なら中距離S目指す
  • 目標:スピード1100↑ パワー900↑ 賢さ900↑

🏁 総合評価(10点満点)

項目評価
適性9
成長率バランス8
スキル性能9
汎用性7
総合⭐️ 8.5/10 ⭐️


今回のチャンミにも適しているのか!?



✅ 今回のチャンミ条件

項目内容
コース阪神 芝2200m(中距離)
コース形状右回り、内回り
季節
バ場状態稍重
天気晴れ
特殊ルールデバフなし(回復・妨害無効)

🐎 ラインクラフトちゃんの適性との照合

項目評価コメント
芝適性:A◎ 非常に良い芝は問題なし
距離:中距離A◎ ベスト中距離2200mに完璧対応
コース条件◯ やや課題あり「右回り◯」スキルあり、内回りコースは加速位置がやや難
バ場:稍重△ 影響する可能性稍重向けスキル(道悪○など)があると良い
天気:晴れ◯ 安定晴れの日スキルがあれば加点
季節:夏◯ 普通夏ウマ娘○があれば加点(所持スキルにはなし)
脚質:差しA◎ 向いている終盤加速スキルが多く、差しでも先行でも戦える
固有:汎用型◎ 汎用性高い「ずっとずっと輝いて」は先行差し両対応可

🔑 総合評価と戦術提案

適正度:高(Aランク)

  • 適性がチャンミ条件にしっかり合っており、中距離差し/先行どちらでも運用可能。
  • 特殊ルール「デバフ無効」により、純粋な加速・速度スキル勝負になる=
    ラインクラフトの構成と相性良好。
  • 「決意の直滑降」など坂道加速も、阪神2200mの登り坂に適応。

🔧 強化ポイント(できれば欲しい要素)

  • ✅ 終盤加速(例:乗り換え上手 or 豪脚) → 差しなら必須級
  • ✅ 稍重対策(例:道悪○、重バ場◯)
  • ✅ 中盤速度スキルの強化 → 「品行方正」などで補える
  • ✅ スタミナ600〜+金回復1以上(2200mは地味に要求高め)

🏁 結論:ラインクラフトは今回チャンミの有力候補!

  • スキル構成・適性・成長率ともに今回のチャンミ向け。
  • 特に先行・差しどちらでも対応可能な万能型として育成しやすく、初心者〜上級者まで扱いやすい。
  • 「汎用金加速+条件付き速度」構成は、デバフ無効環境で非常に安定します。


とても可愛らしい、新衣装ラインクラフトちゃん!
是非ともゲットしましょう!




サポートカード:[ゼッタイ☆天才伝説]フサイチパンドラ
【スピード】



<入手方法>

メインストーリー第2部後編報酬
トレーナーメダルで交換

トレーナーメダルでも1つ入手できます!


<性能>


固有ボーナス

絆ゲージが80以上の時
スピードボーナスとスキルPtボーナス

解説

絆ゲージが80以上の時ならば、
スピードボーナス「1」スキルPtボーナス「1」の効果です!


サポート効果

Lv30
(無凸)
Lv35
(1凸)
Lv40
(2凸)
Lv45
(3凸)
Lv50
(4凸)
友情ボーナス25%35%
やる気効果20%20%
初期スピード30
初期絆ゲージ2025
レースボーナス5%
ファン数ボーナス15%
ヒントLv12
ヒント発生率20%30%
得意率5065


育成イベントスキル「勇迅円刃」

効果量

  • 目標速度 0.35[m/s] 速度3500
  • 継続時間 3秒 × レース距離/1000
  • クールダウン 500秒 × レース距離/1000

発動条件

  • 作戦:先行
  • 全てのコーナーのどこか


パンドラちゃんは配布サポートカードとしては非常に優秀!

SSR:フサイチパンドラちゃんは
メインストーリーの配布サポートカード、スピードサポカとしては
非常に優秀なサポカであるといえます!

固有ボーナスに「スピード」「スキルPt」ボーナスを『1』ずつですが、備えており、
友情ボーナスも無凸でも25%と高く、トレーニング効果アップがないのは残念なのですが、
そこはやる気効果アップでカバーする感じで、
レースボーナス、ファンボーナス、スキルヒントLvアップ、発生率も丁度良く、
得意率も程よい高さで、配布としては十分に初心者の方や新規トレーナー、ユーザーの皆さんにも
扱いやすいスピードサポートカードになっていると思います。

ただ、無凸ではやはり、サポート効果の性能が落ちるので、
せめて1凸、できれば3凸と上げておくようにしましょう。

金スキルの『勇迅円刃』は「先行」に特化したサポカなので、
その点に注意しながら、育成ウマ娘に合わせて編成するようにするといいです!



あなたに「ギフト」(Gift)を・・・


楽曲「ギフト」(Gift)は
ゲームウマ娘でもメインストーリーをクリアーすると入手可能です!
その素敵なドラマティックなバラードソングに酔いしれましょう!