トレーナーの皆さんは最近、ウマ娘の育成は慣れてきて、
簡単にとは言いませんが、UEランクを達成したり、もしくはUDランクを達成できたり、
それでも、なかなかランクが上げられず、UGやUFどまりの方もいたりするかと思います。

そこで、今回は自分も改めて気づいた点もあるので、
プロジェクト・ラーク、ラーク育成をメインとしての
その育成シナリオでも当てはまるかと思いますが、
育成でのポイントや高ランクウマ娘を育成するための要点をまとめて、
書き記していきたいと思います。

育成シナリオ「Reach for the stars プロジェクトL’Arc(ラーク)」での立ち回り・有効な育成方法

基本的な最初に育成を始める準備

どの育成シナリオでも共通的な育成準備

  • 継承ウマ娘や編成サポートに関して

育成ウマ娘によりますが、継承ウマ娘や編成サポートカードは
決まった編成ではなく、それぞれの育成ウマ娘の成長率やスキルなどを加味して、
編成する。
これが大事です。
最初は難しい点もありますが、
「このウマ娘にはどんな継承ウマ娘を設定して、サポートカードを編成しよう?」
という悩んでも楽しみや面白さがあります。
それも楽しみながら、悩んでもいいし、時間がかかってもいいので、
継承ウマ娘や編成するサポートカードを選んでいってみましょう。

継承ウマ娘を設定するポイント

  • スピードを重点的に
    スピードを重点的に上げると育成過程でも恩恵を得られることが多いです。
  • 全体的に上げてもいい
    よく分からない場合は全体的にステータスを割り振るように、
    継承ウマ娘を設定するといいです。
  • どれか特定のステータス2種以上を上げる。
    これが最も効率的で、オーソドックスな設定の仕方です。
    スピード、パワーにそれぞれ+☆9(+63)など。

編成するサポートカードについて

  • 各育成ウマ娘の成長率に合わせて編成する
    成長率のあるトレーニングを最大限に生かすために
    成長率のあるタイプでの編成サポートカードを編成する。
  • ラーク育成の場合、メイちゃん(佐岳メイ)を編成して、編成する
    メイちゃんを入れるとイベント関連や体力温存など育成しやすくなるため。

具体的な育成方法

<基本的な育成方法>

絆ゲージは後回しでもOK。ステータス値の多いトレーニング練習を

育成の最初は絆ゲージを上げることが重要視されがちですが、
実はそんなこともなかったりします。
絆ゲージは、編成したサポートカードのまとまったウマ娘が集まった時に
ステータスの上がり方も上昇する場合がある
のですが、
それ以外にもほかのウマ娘たちの組み合わせで、
それ以上のステータス値になる
場合があります。

ですので、絆ゲージを二の次にして、
とにかく、ステータス値の上昇量が多い練習、もう少し話すと、
ラーク育成などの場合、獲得スキルポイントが多い個所、トレーニングを行う
ことが
結果として、もっと高いランクの育成ウマ娘を育成しやすくなります。

購読してアクセス

今すぐ購読してこのコンテンツの全文をお読みください。

ラーク育成での具体的な育成方法

海外適正について

ラーク育成で最も重要な要となる要素「海外適性
最初はLv2までの海外適性を上げることを忘れずに、
ジュニア級、クラシック級、シニア級や凱旋門賞などが来たときの節目に
海外適性ポイントを割り振ることを忘れないでください。

最初に上げるステータス値としては、スピードのトレーニング効果アップ+50%。
続いて、友情トレーニングか、スキルPt上昇量+10アップを上げることを優先して、
あとは、育成ウマ娘のトレーニングごとに適正なトレーニング効果アップ+50%を
例としては賢さやスタミナなど、レースでの距離に合わせた育成ウマ娘の練習に合わせた、
ステータス値を上げていってみてください。

  • 遠征中のみ海外遠征の時のみのトレーニング効果アップとなる点に注意してください。

  • 海外適性は最終的にLv2以上に
  • ステータス値アップのスピードトレーニング効果アップ+50%を最初に上げる
  • 次に友情トレーニング+20%スキルPt上昇量+10を優先して(Lv3に)
  • そのあとはほかの適切なトレーニング効果アップ+50%(賢さなど)を上げる。Lv3に

トレーニング効果アップ+50%を最初、スピード以外でも上げていってもいいです。
その後、友情トレーニング+20%やスキルPt上昇量+10を優先するといいです。

SSマッチについて

SSマッチについては練習トレーニングが効率的ならば、無理にSSマッチはしなくていいです。
体力が減っているときに、体力最大値アップや体力アップがあるウマ娘が来たときや
上記のようにスキルpt獲得値が通常のトレーニングより高い場合などにSSマッチする
といいです。
体力最大値アップは育成に大変役立つ効果なので、是非とも狙っていきましょう。

  • 体力最大値アップや体力回復アップの時狙う
    (他のトレーニングの方が強い場合は狙わなくてもいい)
  • スキルポイントがほかの練習トレーニングより低いときは狙わなくてもいい

友人サポートカード:佐岳メイ<メイちゃん>について

友人サポカの佐岳メイ、メイちゃんについてですが、
お出かけ」は無理に使い切らなくてもいいです。
金スキルのネバーギブアップもゲットしたいところですが、
おでかけは体力が本当になくなったときや、いい練習トレーニングがない場合の時などに使って
体力回復を優先させるためだけに使って、
あとはSSマッチで、体力回復したり、イベントなどでも体力回復を見込めるのならば、
無理にお出かけはしないようにしましょう。

  • 無理に「お出かけ」しない。
  • 体力が本当に減ってしまった時だけにおでかけを使う。
  • できるだけ、SSマッチで体力回復を狙っていく。
クラシック級11月後半前にやる気が下がりますがメイちゃんのイベントで不調でも絶好調になります。
そのあともシニア級1月前半に体力だけの回復アップイベントもあります

難関<凱旋門賞>での勝ち方<スピードを上げよう>

初戦の凱旋門賞はスピードが高いウマ娘の方が勝ちやすい傾向にあります。
(何回か育成していてわかりました。)
そのため、スピードをなるべく、数値的には900~1000以上あれば、
固有スキルのみでも初戦の凱旋門賞はクリアーしやすくなると思います。
2戦目、育成の最終の凱旋門賞はスピードも含め、全体的に高いステータスのウマ娘が勝ちやすい、
1着を取りやすい傾向にある気がします。
頑張ってみてください。

  • 固有スキルのみでもスピードが高いウマ娘ならば、初戦の凱旋門賞を突破しやすくなる。
  • 2戦目の凱旋門賞も同様かと思われるが、全体的にステータスの高いウマ娘が勝ちやすい。


育成は運の要素もある。必ずしも高ランクウマ娘ができるわけではない。

これはトレーナーの皆さんなら重々、承知だと思いますが、
1回だけの育成で、高ランク、UEやUDランクのウマ娘が完成すできるとは限りません
何回も育成、周回を重ねて、達成できるのがゲームウマ娘での育成の特徴と言いますか、
試練でもありますので、その点はご理解いただきながら育成をしていっていただきたい
と思います。